雨ザラシ工房のInstagramを更新しています。
ぜひフォローをお願いします!
2017年 1月 の投稿一覧
今日は第四土曜日。月に一度の富岡出張の日です。フライヤーは、来月分ですが、今日も元気におかって市場でお待ちしております。それに伴って井野町のお店はお休みですのでお気を付け下さいませ。#おかって市場#修理#お直し#雨ザラシ工房
雨ザラシ工房のInstagramを更新しています。
ぜひフォローをお願いします!
がま口 ぐんまちゃん仕上がりです。ご注文分があるので、とりあえず一体だけ販売出来ますよ。お急ぎの方いかがですか?#ぐんまちゃん#がま口#雨ザラシ工房
雨ザラシ工房のInstagramを更新しています。
ぜひフォローをお願いします!
ちょっと多めにタグ作り。外は寒いが、工房は大きな窓からの西陽で顔がすこぶる熱い。#タグ#雨ザラシ工房
雨ザラシ工房のInstagramを更新しています。
ぜひフォローをお願いします!
お世話になっている革屋さんから荷が届く。いつも梱包がキレイで感心してしまう。
雨ザラシ工房のInstagramを更新しています。
ぜひフォローをお願いします!
また例の作りはじめました。あっ!口金が一個しかない!#ぐんまちゃん#がま口#雨ザラシ工房
雨ザラシ工房のInstagramを更新しています。
ぜひフォローをお願いします!
『今日の作業はチャックの交換作業から』っていう風にしようと思ったら、なんか鞄の紹介みたいになってしまった。#鞄#修理#タイマー忘れた#雨ザラシ工房
雨ザラシ工房のInstagramを更新しています。
ぜひフォローをお願いします!
雨ザラシ工房の作品には革のボタンがよく登場します。これはがま口をぶら下げたりする革紐に付属する釦。抜きっぱなしではなく、いちいち端面を磨いてあります。このひと手間は案外大事だったりするんですね。実は5ミリ程ある極厚のブライドルレザーを使用してるんですよ。#釦#ボタン#bridleleather#ブライドルレザー#ひと手間#雨ザラシ工房
雨ザラシ工房のInstagramを更新しています。
ぜひフォローをお願いします!
先日、打ち合わせでちょいとお邪魔した金属加工屋さん。広いスペースに整然と並べられた未知の機械達。も・もえる。#工場萌え
雨ザラシ工房のInstagramを更新しています。
ぜひフォローをお願いします!
しばし欠品していたくりがま(大きい方)。とりあえず3つだけ仕上がりました。内2つは嫁入してしまいますので、お店に置いておけるのは1つのみ。気になっていた方いかがでしょうか?#くりがま#とりあえず#雨ザラシ工房
雨ザラシ工房のInstagramを更新しています。
ぜひフォローをお願いします!
12